
皆さん、こんにちわ~
ウキウキ!ウキラキストの
ウッキーです。
今回は先日のワールドカップ
ボルダリングで2016年に続き2度目の
優勝を果たした
楢崎智亜(ならさき・ともあ)選手
に注目していこうと思います!
楢崎智亜選手は日本のエースと言わ
れている上にイケメンと評判です!
そんな楢崎智亜選手の肩甲骨がすごい
との噂で一体どんなトレーニングを
しているのか?
愛用シューズはどこのなのか?
について調査していきたいと
思います!
楢崎智亜選手のプロフィール
- 生年月日:1996年6月22日(23歳)
- 出身地:栃木県
- 身長:169㎝
- 体重:60㎏
- 高校:宇都宮北高校
- 所属:Team au
楢崎智亜選手は三人兄弟の次男で
元々は器械体操をやっていましたが
10歳のときに兄の影響でボルダリング
を始めました。
そこからどんどんボルダリングに
のめり込み数々の大会で入勝し
高校卒業後に大学へは進学せずに
プロのフリークライマーに転向
その後2016年にフランスで行われた
世界選手権で日本人初の世界王者に
なりクライミング競技の知名度アップ
に貢献しました。
ボルダリングって何?
ボルダリングはスポーツクライミング
の一種で他にはリードクライミング
スピードクライミングがあり
2020年の東京オリンピックに正式種目
として追加された話題のスポーツです。
高さ3~5mの人口壁についている
ホールドと呼ばれる突起物を使いなが
ら決められたルートを登っていきます。
ロープなど何もなしに自分の力だけで
登りますが、地面には専用のマットが
敷いてあるので落ちても大丈夫
だそうです。
日本はスポーツクライミング強豪国
と言われており1980年代に屋内で
気軽に楽しめるクライミングジムが
登場し
若者を中心に徐々に競技人口が
増えていきました。
それに伴い、20年ほど前には全国に
数十件しかなったクライミングジムは
現在約500件に急増しました。
すごい肩甲骨について
楢崎智亜選手と言えば忍者や
フィジカルモンスターと言われる
肉体とダイナミックなクライミング
スタイルです。
なんと体脂肪は驚異の2%前後!!
2%って!!ほとんど筋肉ってこと
ですよね?
全く水に浮きませんよw
楢崎智亜選手はリアル刃牙ですか?
背中の筋肉を比べてみましょう。
リアル刃牙ですね!
刃牙を実写化する場合は楢崎智亜選手
のキャスティングは決定ですね。
楢崎智亜選手は肩甲骨周りの筋肉が
発達しているおかげで柔らかいバネの
ようにしなやかな肉体で
ランジというジャンプを得意技として
います。
そんな贅肉の一切ない背中から
肩甲骨が出すぎていてまるで『羽』
のようです。
このような30度以上立った肩甲骨は
『立甲』(りっこう)と言われ
この立甲ができると腕・肩の動きの
自由度が広がり、連動させる筋肉も
増えるため
スポーツや武道での
パフォーマンスが向上するそうです。
それにしてもどうなっているので
しょうか?
何かに変身しそうです~w
アスリートではない一般人でも
立甲ができそうな動画がありました。
立甲は『肩甲骨はがし』とも言われ
肩こりの解消にもいいそうです。
あ~ウッキーもやらないと…
スポンサードリンク
トレーニング方法は?
楢崎智亜選手はRe new表参道という
アスリート専門のトレーニングジムに
通っているそうで
あの肉体はトレーナーの
千葉啓史(ひろし)さん考案の
『チバトレ』で鍛えられています。
チバトレとは
スポーツ科学の原理原則に基づき
機能的に動ける身体をつくる為の
フィジカルトレーニングで
目標設定→計画作成→実行→効果測定
の流れで進めていき
最短時間で最大効果を目指す
プログラムです。
千葉啓史さんは本も出されています。
その名も『チバトレ』
肩こりが直るなら…とウッキーも
興味津々です!
着用シューズは?
楢崎智亜選手の愛用シューズについて
調べてみました。
アメリカの「ファイブテン」という
クライミングメーカーがスポンサー
で
適度な柔らかさと高いグリップ性の
ハイアングルというモデルを履い
ています。
ボルダリング用品てまだあまり
馴染みがありませんが
サッカーのスパイクと同じくらいの
値段で買えるんですね。
ウッキーはもっと高いかと思って
ました~
まとめ
楢崎智亜の肩甲骨がすごい!
トレーニング方法や愛用シューズを
調査してきました。
体脂肪率2%前後って本当に
どういうことなんでしょう…
ウッキーには未知の世界過ぎて
もうよくわかりませんが
それだけのバネのような鋼のような
肉体を持っているからこそ世界一に
なっているんでしょうね!
楢崎智亜選手には2020年の東京
オリンピックに向けて
更なる活躍をしてほしいですね!
それでは最後まで読んでくださって
ありがとうございます。
ではまた!ウキウキ!!